※こちらの製品はガラス天板なしのフレーム販売となります。
天板ガラスは100-102cm角がおすすめです。
チェコのブルーノにあるチュゲンダート邸のためにミース・ファン・デル・ローエによってデザインされた、バルセロナテーブルのリプロダクト製品です。
古代の力の象徴とされていたハサミの形をモチーフとした脚部の偉大な美しさはバルセロナチェア同様に単純な形で最大の美しさを演出。
ル・コルビジェLC10シリーズと並んで、非常に人気の高いテーブルです。
<ブランド|Brand>
Mies van der Rohe/ミース・ファン・デル・ローエリプロダクト
N PLUS基本工場製デザイナーズ家具
<サイズ|Size>
【幅】/cm【奥行】/cm【高さ】44.5cm
<仕様|Spec>
【生産国】中国【フレーム】ステンレススティール/ポリッシュ仕上げ
※こちらは著作権・意匠権が切れた商品を各メーカーが復刻したリプロダクト製品です。
リプロダクト家具について
<納期|Delivery Time>
【在庫品販売】通常2営業日内出荷
詳細は入荷状況欄を参照して下さい。
<送料|Carriage>
送料無料でお届け致します。
(沖縄・離島はお問い合わせ下さい。)
<保証内容|Guarantee>
ご購入日より1年間の保証付きとなります。
保証内容詳細
<デザイナー|Designer>
ル・コルビジェ、フランクロイドライトなどと並び、近代建築の20世紀3大巨匠のひとりミース・ファン・デル・ローエ。1886年、石工職人の息子として生まれ、家具デザイナーのブルーノパウルや建築家ベーレンスのもとで設計を学びます。それまでの大量生産を目的としたスチール・パイプ家具とは対照的に、細部にわたる完璧さと技術を要するバルセロナ・チェアは、現在でも近代デザインの象徴となっています。フランソワーズ邸、シーグラム・ビルなど、モダニズムの名建築を残しました。