エーロ・サーリネンのシンプルさと優雅さを兼ね備えた名作チューリップダイニングテーブルのリプロダクト製品、Ф122cm大理石天板仕様。
定番の繊細で美しいデザインのデザイナーズテーブル。
同シリーズのチェアとの組み合わせはもちろん、メインダイニングテーブルとして活用できます。
大理石の天板は高級感もありその存在を上品に演出致します。
天板はホワイトマーブル、脚部はアルミニウムのホワイト塗装仕上げ。
こちらはΦ120cmタイプ。
チューリップチェアシリーズと組み合わせると、サーリネンのエスプリが感じられるのではないか…と思います。
シンプルでありながら、上質な空間を作る事の出来るデザイナーズテーブルです。
※天然大理石のため、模様・斑点等は個体別に異なってきます。マーブルの柄はお選びいただけませんので、ご了承下さい。
<ブランド|Brand>
Eero Saarinen/エーロ・サーリネンリプロダクト
N PLUS基本工場製デザイナーズ家具
<サイズ|Size>
本体サイズ:【幅】Φ120cm【高さ】72cm【天板厚】1.5cm
<カラー|Color>
天板カラー:ホワイトマーブル
脚部カラー:マットホワイト
<仕様|Spec>
【天板】天然大理石/ホワイトマーブル+MDF【脚部ベース】アルミニウムダイキャスト/塗装仕上げ【生産国】中国【重量】約80.0kg
※こちらは著作権・意匠権が切れた商品を各メーカーが復刻したリプロダクト製品です。
リプロダクト家具について
<納期|Delivery Time>
【定期入荷品】天板ホワイトマーブル×脚部マットホワイト/通常2営業日内出荷
<送料|Carriage>
こちらの商品は家財便【開梱・設置・組立・資材回収付】での出荷となり、地域によって送料が異なります。
配送地域選択欄にて該当の地域を選択して下さい。
また沖縄・離島への出荷についてはお問い合わせ下さい。
<保証内容|Guarantee>
ご購入日より1年間の保証付きとなります。
保証内容詳細
<デザイナー|Designer>
『ノールの家具からケネディ空港までも手がけた巨匠エーロ・サーリネン』
フィンランド、ヘルシンキ生まれ。1923年に渡米し1929年パリで彫刻を学び翌年にはイェール大学で建築を学び、1934年卒業。同校から奨学金を受け、それを使って1934年から1935年の間ヨーロッパを訪れる。1936年父親(エリエル・サーリネン)の建築事務所を手伝いながらクランブルック芸術アカデミ−の教授でもあった父の助手を勤める。1937年、そこでチャ−ルズ・イ−ムズと出会い、共同作業に取り掛かり、その成果は1940年にMoMAが催した『家庭調度のオーガニックデザイン』コンペティションでの受賞作で頂点に達する。続いて、ノール・インターナショナル社の家具を数点デザインする。その後は1950年に父親が逝去するまで父親の建築事務所に勤める。サーリネンの最大の建築プロジェクトは、JFケネディ空港TWAターミナルビルなどがある。